年末に採取したbabyの細胞が
少し体内に入れられるくらいに
なったらしく(医学的な話しすぎて
上手くかけません😅)
年明けに点滴で入れてもらった
んだけど・・・先生云く
「反応が悪い・・・」
早い子は、再生治療した翌日には
変化が見えるらしいんだけど・・・
そしてbabyの培養も、思ったより
増えないみたい・・・
ちょっと重い空気が流れる中
先生から明るい提案が❗️
「翌日に手術するわんこがいて、
ちょっと細胞わけてもらえるように
お願いしてあるので、再度やって
みましょう‼️」って(^^)
しかも1歳の若者❗️
他のわんこの細胞で、拒絶反応が
でないか?心配だったけど、
「大丈夫❗️」との先生からの
言葉と説明を信じて2回目の再生治療
へ挑みます‼️
細胞を提供していただいた
わんこちゃんと飼い主様に
感謝しております。
ありがとうございますm(_ _)m
「広告」
培養したものを体内に戻すには
点滴で戻すので、準備として
針さしたままだけど、あまり
痛くなさそうだから良かった(^^)