まだまだ暑い日が続いている
今日この頃☀️☀️☀️
あんまり暑い中ハーレーに乗るのは
けっこう過酷なんだけど、ちょっと
乗りたいから(^^)ツーリングを企画❗️
集合場所に着くと、いつもS野さんと
一緒に来ているはずのT橋さんが
1人・・・(・・?)
どうやらS野さんは用事があって
少し遅くなる模様(╹◡╹)
「のんびり待ちましょ^ ^」と
話しているとN澤さん登場
で、意外と早くS野さん登場


事前にルートはみんなに送ってあった
ので、サクサクっと説明して出発=3=3=3
「広告」
家を出る前に「今回、ルートをあまり確認
してないけど大丈夫かなぁ?」なんて
言っちゃったからか?降りるはずだった
インター通り過ぎちゃったσ(^_^;)
みんな疑問に思いながらも、ついてきて
くれてありがとう&すんませんm(._.)m
みなさんのフォローのおかげで、
起動修正してたどり着いた場所は
「寿美屋製麺所」さん
駐車場はもちろんアスファルト❗️
みんなで協力しながらバイクを停めて
中に入ると、沢山の自家製麺が
たくさん❗️❗️
素敵な紙袋はサービス(^-^)v
みんなお家へのお土産を購入して
モーニング?ランチ?へGO=3=3=3
「広告」
軽い山道を走ってたどり着いたのは
「檜原村役場」


お役所さんなので、
土日祝日はお休み(_ _).。o○
だ・け・ど
中に入れます(^^)v
だって・・・
今回の食事場所は、役場内にあるから〜(^^)
そのお店は「カフェせせらぎ」さん
役場内のカフェだから、広くはないけど
席から眺める景色が最高(๑>◡<๑)
ボーっと眺めていたいけど、
まずは食べ物を注文しないとね)^o^(
カフェせせらぎさんは、開店時間から
食事メニューも注文できるみたい(^^)
そそられる別メニューも発見したので
もちろんこちらも注文してo(^o^)o
全員注文を終えて落ち着いたところで
「あれ?限定のデザートもあるんだ⁉️」
なんて声が聞こえたからもちろん注文❗️
年配の女性が1人で調理するみたい
だから「時間かかるかなぁ」と勝手に思い
(普段はマスター?もいるみたい?)
あたりをウロウロして見ていると、
年代物のカメラや📷📷📷
作り物のような蜂の巣や🐝🐝🐝
冬には大活躍しそうなストーブ
役場なんだなぁと再認識する展示物があったり
その中にこんなのも⬇️⬇️⬇️
撮影とかもされたことがあるみたい
「広告」
役場だからおトイレも綺麗
一通り見終わって、席に戻ると
料理ができてきそうだから
ちょっとお手伝いしたりなんかして
席に着くと、キタキタ\( ˆoˆ )/
檜原マイタケ入り和風パスタ⬇️⬇️⬇️
ハヤシライス⬇️⬇️⬇️
カフェせせらぎさんは、家庭的なお店で
調理する前に「大盛りにする?」って
聞いてくれたので、大盛りを注文❗️した
私とT橋さん!だけど、普通盛り注文の
N澤さんが大盛りになってしまっていたので
少し移設(^^;)


こんなこともご愛嬌と思えるお店(^ω^)
食べ終えたら協力してお片付け
(セルフのお店ではないのだけど、なんとなく
手伝ってしまう優しいメンバー)
食後はお楽しみのデザート🍰🍰🍰
カフェせせらぎさんは、銀座でも
営業されていたことがあって
コーヒーが自慢のお店なだけに、
私好みの美味しいコーヒーだった( ◠‿◠ )
ひのじゃがくんにさよならを告げて
次の目的地に移動しようとしたけど
空模様が怪しいので、寄らずに帰路へ=3=3=3
「広告」
次のツーリングは、空模様を気にせず
走りたいなぁ(╹◡╹)